試験

試験について…

本務校も非常勤先も試験実施のアンケートの提出が求められた…。つい先日、震災があり、授業の開始を遅らせるか、そのまま実施するか、余震におびえたりしていたのに、もうそんな季節だ…。 私は、講義科目は例年通り、試験を実施する…。

楕円・・・

今日の試験・・・。 早々に解答を終えたのか、あるいは早々にあきらめたのか、後方の席に座っていた1人の学生が腕枕で寝ている・・・。 ノイズを出すようであれば注意をしたのだが、そうではなかったので、放置しておいたのだが、提出された答案を見て、後悔・・・。

試験問題・・・

非常勤先での授業の試験問題を作成していたら、こんな時間・・・。 できるだけおもしろい答案が出てくるような問題にしてみたつもりだが、さて、どうだろう・・・。これまでの経験からすると、期待はたいてい裏切られるのだが・・・。

間違えました…

先日の担当科目の試験でのこと…。 そろそろ試験開始30分が経過する…から、答案ができた学生に退出許可を出さなければ…と思っていたら、1人の学生が教室に駆け込んできた…。遅刻だ…。 「(まだ試験を受けても)いいですか?」 「(他の学生が退出する前だから)い…

三択クイズ…

試験のやり方について、学生に尋ねていると書いたが、私の場合、正確に言えば、三択だった…。

二択クイズ…

sphinxさんが、「二択クイズ」のエントリ…。 非常勤先では、科目の性質上、「持ち込み可、出題候補を事前に教えない」方式にしているが、本務校では学生に尋ねてみる…。

続・女子学生に見つめられて・・・(4)

「30分経ったので、解答が終わった方は、退出して結構です」とアナウンスしたら、何人かの学生が立ち上がって、答案を出して退出していった。 私を見つめて、涙ぐんだ女子学生も、しばらくして立ち上がって、答案を提出して、退出した。 教卓に置いていかれ…

続・女子学生に見つめられて・・・(3)

試験開始後、約20分・・・。 先ほど私を見つめていた学生が今度は涙を流している・・・。 試験中に涙ぐむ学生を見るのは初めてだ・・・。

続・女子学生に見つめられて・・・(2)

試験が始まった・・・。 すぐに解答を始める学生、溜息をつく学生、覚えてきた解答を思い出そうとする学生・・・。さまざまだ・・・。 件の女子学生は・・・、解答を始めている! 5分経っても、10分経っても、女子学生の手の動きは止まらない・・・。順調に解…

再試験

本務校に続いて、非常勤先の卒業再試験の採点を終了・・・。 これで今年度の授業関係の作業はすべて終了・・・。

採点・・・

先週の水曜日に行った試験の採点を終了・・・。思ったよりも早く終わったが、それは受講生が少なかったことに加え、白紙に近い答案が多かったため・・・orz

縮小コピー

担当科目の試験は一人で監督・・・。 試験開始後、15分ほどして巡回したら、最後方に着席していた学生の左手の指の間から白いものが見える・・・。 答案・・・ではない。 いったんやり過ごして、離れて注視する・・・。 指の間がちょっと広くなり、そのとき…

遅延証明書をもらってきても・・・

1コマ目の試験が始まって20分後に、学生が入ってきた・・・。電車が遅れたということで、遅延証明書を持っている。公共交通機関の遅れなので、入室後から試験開始ということにして、他の学生よりも試験終了時間を後ろにずらすことにした・・・。

どうせ素直に行動するのなら・・・

受講学生が少ないこともあって、今日の試験の監督は、私1人・・・。参照不可なので、ノート類は鞄にしまうように、机の中には何もないようにと、注意・・・。さらに不正をしないように、不正をしたら、即刻退場してもらうと、警告・・・。 試験開始・・・。 …

試験の形式・・・

試験問題の提出期限が迫ってきた。 本務校の講義科目は、論述試験。前もって5題ほど問題を示しておき、そこから3題ほど出題して、1科目選択して回答する形式を採用している・・・。

再試験の季節・・・

卒業を間近に控え、大学は再試験の季節・・・。卒業単位が足りなくて、不可になった試験を再び受けて、合格点をもらって卒業するための試験だ・・・。

勉強しろと言ってみても・・・

勉強しろ!、試験勉強しろ!!と叫んでみても、それだけで学生が勉強するはずもない。 勉強しない学生には2つのタイプがある。1つは勉強する気のないタイプだ。これはこれでさまざまな問題がある。勉強するために大学に来ているはずなのに、なぜ勉強しない。い…

試験の形式に関係なく・・・

昨日、試験監督を2コマ担当した。1科目は教養科目で、記号選択式の空欄補充問題。もう1科目は専門科目だが、やはり同様の形式。ただし、こちらは担当教員が書いた教科書のみ持ち込み可。 空欄補充形式の選択問題だから、さっさと出ていってくれる(試験時間は…

勉強しなさい!

私の試験は事前にいくつか問題を教え、その中から出題する形式を取ることが多い。学生にしっかり勉強させるためである。学期末の最後の授業では、どのように試験勉強をすればいいかも指導している。参考文献表も渡している。 しかし、ほとんどの学生の答案は…

後期試験について

11月も中旬ということで、本務校も非常勤先でも、試験の問い合わせが来た。 基本的にはどちらも前期と同じやり方。本務校では問題をいくつか教え、そこから出題。これは勉強させるため。非常勤先では問題は教えない代わりに、すべて参照可。これは担当科目を…

「上手・下手」、「丁寧・乱暴」の差は何に由来するのか?

なぜ非常勤先の学生の方が字が上手で、また丁寧に書くのか? 1つには非常勤先の担当科目の方が女子学生が多いことが指摘される。一般に男子学生よりも女子学生の方が字を丁寧に書くことが多い。本務校の学生の答案でも女子学生のものは丁寧な読みやすい字で書…

字が汚い

本務校の学生の答案と非常勤先の学生の答案とを比べてみて歴然と違うのは、前者の答案の方が圧倒的に字が汚いということである。もちろん例外もある。本務校の学生の答案にもきれいな字で丁寧に書いてある答案もあるし、非常勤先の学生の答案にも下手で、殴…

答案を採点していて気が付くこと

非常勤先の試験を採点している。本務校よりも偏差値は10以上高いはずだ。答案の出来は総じていい。もっとも科目は違うし、非常勤先の試験は担当科目の性質上楽勝科目でいいと思っていてすべて持ち込み(参照)可だから、答案の出来具合の比較は意味のあること…

追試

追試の連絡と答案が届いた(一応答案はコピーを取って事務所に保管してある)。2科目それぞれ1名ずつなのですぐに採点を終える。 そう言えば非常勤先の採点をしなければならなかった。締切は15日だ。忘れないようにしなければ・・・。

もっと勉強しろ!

飲み会での同僚2人との会話。2人とも今年からうちの学部の専任教員。試験の採点をしていて、出来の悪さに驚いたという。 1人が、「研究室で採点しながら、『もっと勉強しろ!』って、叫びまくりですよ」というと、もう1人が、「僕は、『もっと勉強しろ!」って…

カンニングの手口

学生証の裏にカンニングペーパーを貼り付けるという手口のほかに、以下のような方法でカンニングをしているという。 リストバンドにカンニングペーパーを隠す。次の試験監督からはリストバンドをはずさせることにしよう。 椅子の上にカンニングペーパーを置…

驚愕のカンニングの手口

学生から聞いたカンニングの手口はいくつかあったが、その中で一番驚いたのは、学生証を使った手口である。学生証の裏に、答えを書いた付箋紙を貼っておくのだという。盲点を突かれた。3枚ぐらいなら、机から浮き上がらなくて、ばれない自信があるらしい。 …

学生に叱られる

試験監督をしていたら顔見知りの学生と会った。向こうは試験、こちらは監督。注意事項の伝達や問題配布まで時間があったので、雑談をした。そうしたら、次のように叱られた。 「先生、ダメですよ〜。先生の試験、カンニングし放題って、友達が言ってましたよ…

何でもします

10年ほど前になるだろうか、非常勤先の試験の採点をしていたら、「何でもしますので単位をください」と書いた答案が出てきた。まだ携帯が普及していない頃で、固定電話の番号が添えてあった。 解答に関係のない内容なので0点をつけたが、この話を後期になっ…

運動部の学生の答案(3)

今日の午後は、採点に集中。採点したのは、水曜1限の授業の試験。 出来が悪い答案があって、答案の最後に、運動部の練習で授業に出ることができませんという弁明が書いてあった。 最後に、又先生の授業を受ける機会がありましたら宜しくお願い到します。とあ…