三品

 昨日はお昼にカップ麺を食べただけ。書類を作っている最中にお腹が減ったが、しっかり食べると作業が中断されるので、結局作り終えるまで我慢した。「ああ、思いっきり食べたいなあ」と思ったら、三品(さんぴん)のことを思い出した。

 大学の西門近くにあった三品食堂のことである。ガツンと食べるならここで決まりだ。フクちゃんとカレーの藤の前を通って大学の西門に近づくと、この店が見えてくる。

 三品は開店当初の牛めし・カレーライス・カツライスの3つのメニューに由来する。店の看板、のれんには牛めしと大きく書かれている。現在は牛めし、これにカツを加えたカツ牛、カツ牛にカレーを加えたカツミックスなどが主なメニューだ。

 私はお金がないときは牛めしに卵を入れた玉牛を頼んだが、たいていはカツ牛に生玉子を入れた牛カツ玉の大盛りである大カツ玉を注文するのだった。お腹が空いているときはこれで決まりだ。ガツンと食べたいときは大カツ玉が一番だ。

 壁にはOBの色紙やペナントが所狭しと飾られている。この店のメニューから運動部のものが多いのは納得できる。いかにも学生街のめし屋という感じが出ている。そうそう、メニューには超特大の「赤」もあった。超特大のどんぶりが赤かったので、赤カツ玉などと呼ばれたが、これはさすがに試したことがない。食べきるだけの自信がなかったからだが、赤は運動部御用達のメニューで一般学生は彼らの聖域を侵してはならないような気もしたのだった。

 大カツ玉は650円ぐらいだったのかな。少々値が張るので、他の店よりも顔を出す頻度が少なかった。食べたあとの胃の負担と衣服に付く料理のにおいが、「三品で食ったぞ!」という思いを強くし、この「満足感」がまたこの店に通う率を低くした。

 牛めしはやや癖があるが、豆腐が薄く切って入っていた。どういう理由で豆腐が入っているのかは知らないが、この豆腐を私は気に入っていた。

 幸いなことに、三品のメニューはまだ味わうことができる。大カツ玉をまた食してみたいが、学生でいっぱいの店に入っていく勇気が少々ないのと、食べたあとの「満足感」を想像すると、大カツ玉は無理で、中盛りの中カツ玉か、あるいは単なるカツ玉にしようか、いやいやそれでは三品に行く意味はないぞと、いろいろ逡巡していて、今のところ具体的日程に上っていない。