デジタルデバイド

 デジタルデバイドの問題点の1つは、デジタルデバイドそのものの問題性をITを使いこなさい、使いこなせない人たちが認識していないことにある。

 mana613さんは、ITを使いこなせない、使いこなさない研究者に憤慨されている。研究者でありながらIT利用をしようとしない、利用できないのは問題だと思うが、より一層の問題は学生の中にITを使いこなさい、使いこなせないものが結構いることだ。

 うちの大学だと携帯以外の日常的IT利用者は3割ぐらいではないかと思う。それでもかなりましになってきて、最近は資料をメールに添付して送っても文句が来ないようになった。2年ほど前までは、「みんながPCを使えると思ったら大間違いだ」といったコメントが必ず授業評価の自由記述欄に書いてあった。いや、使えないから使いこなせるように頑張ってほしいと思ってわざとメールで送っているんだ、君たちをデジタルデバイドの犠牲者にしたくないという教育的配慮だと説明しても、文句の方が多かった。先述したようにデジタルデバイドの問題性が理解できていないのだから仕方がないと言えば仕方がない。

 高校では情報教育が必修らしい。今ITを使いこなせない大学生はデジタルデバイドの底辺に位置することになる、そういう危機意識を持たせないといけない。しかし、それが難しい。